ウェブデザインのプレビューを表示したタブレットをスタイラスで操作し、横にノートPCと設計図が並ぶオフィスデスク
System Development

システム開発

お客様一人ひとりの理想のカタチをより現実化。

要件がまだ漠然としていてもご安心ください。
私たちは、お客様の理想像をともに描き、具体化するパートナーを目指します。
社内や他部署との調整・交渉も併せてサポートし、要件を整理しながらプロジェクトを円滑に進行いたします。

左右に分割されたカラフルな背景。左はコードが表示されたノートPCを操作する手元、右は飛行機と衣類・食品・ショッピング袋が浮かぶ

私たちは、お客さまの課題解決に向けてシステムの導入は欠かせないと考えております。
当社はお客さまの多種多様なニーズにお応えするため、システムの企画立案に始まり、システム開発における各フェーズ(設計・デザイン・開発・テスト・保守)すべてをサポートできる体制を取っています。豊富な実績から得られたノウハウや経験に加え、最新技術も駆使し最適かつ最短の方法で、お客さまのお悩みをITのチカラで解決いたします。

特に CMSにおいては多数の導入実績があり、特にConcrete CMSは国内トップクラスの実績があります。
サイト構築にとどまらず、基幹システムと連携させた大規模ウェブシステムの構築を得意としています。さらに、ITコンサルタントやプロジェクトマネジメント業務に経験豊富な人材を有していますので、お客さまの問題解決・DX推進に向けて『QCD』(品質, コスト, 納期)を重視し、最適なソリューションを提供します。

CMSとは:Contents Management Systemの略
Concrete CMSとは:PHP/MySQLベースのインコンテキスト編集対応オープンソースCMS(Concrete CMSを更に詳しく知る

ITコンサルティング

当社のITコンサルタントが、お客さまの社内システムの現状調査、課題抽出から、今後必要となるシステムの提案、現行システムの見直し案の作成、RFP作成など実施します。

要件定義

お客さまの業務分析、ヒアリング等により課題を抽出し、システム要件、機能要件、インフラ要件、運用要件などを定義します。また、システムの開発手法や必要とするドキュメントや納品物を決定します。

システム設計

要件定義に基づき、概要設計、デザイン設計、詳細設計などを経て、インフラ設計、画面設計、DB設計、ER図、機能設計、テスト計画・仕様などを作成します。

システムテスト

システム規模に応じて、テスト計画書・テスト仕様書を作成し実施し、その結果をテスト結果評価書としてドキュメントにまとめ、品質向上を図ります。​テストフェーズは、画面・機能単位で「単体テスト、結合テスト、総合(シナリオ)テスト」の各工程別に実施します。さらに最終工程であるお客さま受入テストの支援も行っています。

納品ドキュメント

ご契約・要件定義の内容に合わせて、システム構築だけでなく、成果物としてのドキュメントも納品しています。

導入支援

ユーザマニュアルの作成、システムの操作説明などお客さまがシステムをスムーズに導入できるよう支援いたします。

その他のサービス

当社の事例紹介

関連記事

THE BACKBONE CORE SYSTEM”の文字と基幹システムラベルが中央に配置され、右手でモジュールを操作する人物のビジネスイラスト

CMSと基幹システムとの連動

CMSと基幹システムの連携について、開発費用削減や業務効率化を実現する方法を解説しています。

AzureAPISlerERP
「住友不動産三番町ビル」の石造り外壁とガラス扉が並ぶオフィスビル入口、前に歩道と植栽が配置された外観
25th Anniversary

弊社は2025年1月18日に創立25周年を迎えました。
これまでのご支援に心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

弊社は2025年1月18日に創立25周年を迎えました。
これまでのご支援に心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。